サブ2.5に向けて ヤッソ800

 

こんにちは!

 

みなさんランニングしていますか?

僕は今日ヤッソ800という練習を行いました。

 

 

僕自身この練習を行うのは競技者時代を含めて初めてでした。なのでどういう練習なの肌で感じたことがなかったので一度やってみようと思いこのタイミングで行いました。

 

 

走力向上ということよりも興味本位というのが大きかった今日の練習。一体どうだったのか書きたいと思います。

 

 

・ヤッソ800

 

f:id:fumichan0714:20210216211158j:imagef:id:fumichan0714:20210216211207j:image

ヤッソ800というのはヤッソさんという方が考案した練習方法になります。(本当の話です)

 

 

練習方法は疾走区間は800mでリカバリ区間は400mになります。リカバリーのタイムは疾走時間と同時間に設定します。設定タイムは目標のマラソンタイムの時間と分を800mでいう分と秒に変換して決めます。

 

 

僕の場合はサブ2.5が目標になるのでマラソンのタイムが2時間30分ということになり、800mの設定タイムは2分30秒になります。

 

 

効果としてはVo2maxの向上LT値の向上になります。Vo2maxは最大酸素摂取量のことで1分あたりに取り込める酸素量を示します。それが向上することでレースペースが楽に感じられるようになります。

 

 

LT値の向上は何度も言ってるのでわかりますよね!乳酸が発生するペースがどんどん速くなりますのでマラソンタイムの向上につながります。

 

 

今日の練習は2分30秒設定でリカバリーも2分30秒としました。今日は疲労が溜まっていたのか最初から結構しんどかったのかなという感じでした。

 

 

でも設定タイムは超えることもなく9本目まで走りきりました。最後の1本は気合を入れて頑張ってみるとかなりペースも速く2'53"/kmで走れました。

 

 

9本目までは無意識のうちにペースをセーブしていたのか、最後の1本を見る限り9本はもう2~3秒は速くなるかなという感じです。そこは1人で練習をやっている弱みですかね。人と練習するメリットは追い込んだ練習ができるということでしたが、今日やってみてモロに痛感しました。

 

 

とはいえいい感じにキツかったので今日も良い練習だったかなと思います。

 

 

・まとめ

 

今日はやってみたかったヤッソ800をやってみました。

良い感じのキツさで良い練習になりました!

またやってみようと思います。

 

 

次の練習は12000mテンポ走になります。ここはかなり重要なポイントになります。きっちり走りたいと思います。

 

 

それでは!!!