何事もバランスが大事

 

 

こんにちは!

 

 

 

今日の記事は日々の生活をしてみて思うところであったバランスについて書いてみたいと思います。

 

人生って極端なことが多いですよね....

 

 

 

 

極端になるとしんどい

 

 

何事にも極端なのはしんどいです。

わかりやすいところで言うと仕事ですね。

 

 

 

日本人はよく働きすぎだと言われてます。

働きすぎて心も体も疲弊していって、自分の人生って何だろうなって思ったりも。

 

 

 

僕もサラリーマンしてた時期があるのでわかりますが、ブラックではない企業でも働き過ぎかなと思います。昔の人からすれば働き過ぎてないと言われるかもしれませんが、本人が働きすぎだと言ったら働き過ぎです。

 

 

 

休みも少ないとなると、どうしても心身疲れてパフォーマンスも下がってしまいます。

 

 

 

かと言って、休みが多すぎるのも困ったもので、休みが多すぎる中考えるのは、自分の存在価値って何だろうって考えてしまいます。

 

 

 

だんだん考えるのも嫌になってしまう、鬱になりそうな時もあります笑

 

 

 

考える時間とかが多すぎるのも良くないなって最近思うようになりました。

 

 

 

適度な労働と適度な休養が1番健康に良いのかもしれません。

 

 

 

ですが、中にはワークライフバランスをこだわり過ぎると、稼ぐという点ではよくないと言われています。

 

 

 

稼ぐという目的がある人はワークに全力を注ぎ込むのが良いと言われてますので、そういう人はある程度、働き過ぎても本人の中では働き過ぎという意識がないのかもしれません。

 

 

 

要は自分の中でどう感じてるかが重要なのかと思います。人によって許容範囲は違いますからね。

自分の中でバランスが崩れてしまうとダメなんだと思います。

 

 

 

組織の中の仕事量でもできる人に集中したりしますよね。そうすると他の人が楽になりすぎたり、成長できなかったり、できる人がパンクして社内でギクシャクしたりして...

 

 

 

仕事の配分も上手くバランスよくしないといけないとなって思います。

最初は仕事を振ると"ああいいよ!"ってなってたのに、だんだん不機嫌になっていったりして

 

 

 

仕事にしても食事にしても運動にしてもお酒等にしてもほどほどにと言われるのは、偏ると何かしら悪い結果が出てくるからですね。

 

 

 

人間って偏ると無いものねだりで、都合の良いように生きてるのかなって思います。

 

 

 

無いものねだりを無くすのには、自分の許容範囲を広げたり、心の器を広く持つようにするのがとても大事だと思います。

いろんな経験を積んで、心を育てていきましょう!

 

 

 

今日はなんか内容が変になりましたが、この辺で終わりたいと思います。

 

 

 

それでは!!